休職手続き

カウンセリング
この記事は約1分で読めます。

(質問)
双極性障害2型障害で通院治療中です(44歳、男)
4月1日に人事異動で配置替えとなり、4月2日から10月1日まで病気休暇(有給100/100)をいただいています。
主治医からしっかり休養をとらないと病気休暇満了後に復職しようとしても再発して休むことになり、かえって迷惑をかけるといわれました。
夫婦でじっくり考えた結果、休職しようということになりました。職場へ伝えて手続きや経済的な面を教えてもらいました。
まず、手続ですが、休職願(任意様式、休職期間と理由を記載)、医師の診断書(任意様式、主治医ともう一人の医師、病名と休職期間を記載)が必要となるようです。
経済的には、給与が1年間8割支給になるようです(給料、扶養手当、住居手当、期末手当の8割、勤勉手当は支給なし)。
今回予定している休職は10月2日から翌年3月31日までとしてはどうかと考えています。休職期間の診断書を6ヶ月で書いてもらえるものでしょうか。それとも2〜3ヶ月ごとに診断書を書いてもらわないといけないでしょうか。
また、主治医以外の医師に診断書を書いてもら必要がありますが、どのようにして医師をみつけ、一度の面会で診断書を書いてもらえるのでしょうか。

(回答)闇の医療相談室 デス見沢さん
6ヶ月でも書けると思う
主治医に言えばもう一人は紹介してくれるはず

コメント