病気休暇延長の診断書

カウンセリング
この記事は約3分で読めます。

(質問)
双極性障害(2型)で、毎週金曜日に市内の精神科クリニックへ通院しています。4年前に上司のパワハラで職場へ行けなくなり、総合病院精神科を初めて受診しました。このとき1年間のうちに病気休暇を2回(各1ヶ月半)取得しました。その後、3年前に漠然とした不安感で、転勤先で4ヶ月の病気休暇を取得し、双極性障害の診断を受けました。
今年4月1日に人事異動で社内異動しましたが、翌日2日から罪悪感、不安感、焦燥感が強く、職場へ行けなくなり、3ヶ月の予定で病気休暇を取得しました。5月に入り、主治医と相談して、病気休暇期間を6ヶ月まで延長することにしました。翌週、職場の診断書用紙(両面刷、診断名、処方、就業可否、生活歴、教育歴、両親兄弟の状況など)を渡しました。
主治医は、初診の際、紹介状もなく、問診もしていないので、詳細にわたる診断書は記入できないと思い、医師記載欄以外は私が書き込んだもの(一番最初の医師の紹介状をもとにしたもの)と、白紙の診断書用紙をお渡しして作成をお願いしました。
主治医と今後の方針を相談したのが5月2日、方針を再確認して診断書用紙を準備する約束をしたのが5月16日、診断書用紙をお渡ししたのが5月23日、その後、5月30日の通院日、6月6日の通院日には診断書を一切作成していませんでした。
困っていると、受付窓口にいた薬剤師さんが声をかけてきたので、事情を話すと、よくあるトラブルとのことでした。職場への提出期限に間に合わないこともあるように聞きました。
職場へは以前に主治医と相談していた病気休暇の延長について伝えて了解をえているのですが、手続きの期限が目の前に迫っており、主治医が診断書を作成次第、お届けするので待ってほしいと伝えました。
こういったことはよくあることなのでしょうか。詳細な記載を求める職場の診断書が悪いのか、私と相談して決めた病気休暇の延長に疑問があるのか。よくわかりません。かれこれ1ヶ月近くも、ほっておかれて、病気休暇の延長がきまらなければ間もなく出勤することになります。不安で仕方がありません。出勤するにしても、同じく診断書が必要なので、どうしようもありません。
職場の診断書の注意書きに封書に入れて診断書を提出するよう医師に求めています。復職することになるのか、病気休暇の延長になるのか、職場の人事担当部門でなければわからないので、不安で仕方がありません。
また、主治医は診察時に処方を変えた内容を伝えてくれないので、会計をすませて渡された薬をみて初めてわかる状況です。毎回同席してくれる妻と一緒に診察室に入るのですが、まず、「生きていたのか。」、診察の最後に、会社の悪口。冗談なのかもしれませんが、毎週毎週この調子ですから、通院も負担です。しかし、地方では転院先がないので、我慢するしかありません。
診断書のこと、処方のこと、転院のことなど、どのように対処すればよろしいでしょうか。御助言をお願いいたします。

(回答1)精神科医 成木 文さん
自宅療養継続の診断書は、そんなに急ぐこともないでしょう。病状に動揺があるわけですから、早手回しになりすぎてもおかしなものです。その可能性があることを前もって連絡しておけば、一週間も手前ならば十分でしょう。
処方内容については、お医者さんに直接説明してもらうのが一番いいでしょうが、薬剤師さんに説明書を発行してもらってもいいはずです。今はどこでも親切に書いてくださいます。
転院はもちろん患者さんの自由です。差し当たりそれで特段不都合がないことを確認しておく必要があるでしょう。奥様に、客観的な判断を仰いでもいいですね。
(回答2)闇の医療診察室 デス見沢さん
1 診断書は会社から直接病院に催促してもらうように言って
2 処方はそれでいいと思う
3 今のとこで通院もちと続けて

コメント