ちょっとした言葉で不安定に

療養生活
この記事は約1分で読めます。

7月以来久しぶりに電話で話をしたのですが、ちょっとした言葉で気持ちがぐっと萎えてしまいました。躁だったときならけんかになっていたような言い方ですが、今はきつい言い方、冷たい言い方だと感じてしまい、こちらががっくりと落ち込んでしまいます。
散歩中に職場の建物が見えると下を向いてしまったり、思わぬところで職場の人を見かけると逃げるように逆戻りして逃げてしまったり、人の言葉にすぐ動揺してしまうようではとても職場復帰などできるとは思えないです。
躁からようやく抜け出して落ち着いて療養しようと思い始めてからまだ1ヶ月も経たないので、あせらなくてもいいと自分に言い聞かせようと思いますが、なかなか気分の気持ちが安定しません。あいかわらず家では話をしていません。
次回の通院日は来週月曜日ですが、主治医は処方は変えないといっており、不安定な様子を伝えても何も変わらないので、たぶん何も話さずに終わると思います。すごく混んでいるので、こちらから話さないと尋ねられることもなく、すぐ診察は終わります。とりあえず薬だけもらいにいく感じかな。

コメント

  1. HANA より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    鬱の時って、通常よりかなり色んな事柄に、
    繊細になるように思います。
    特に、やっぱり嫌をなく絡んでくる言葉なんかは。
    ちょっとした言葉の言い回し、相手に悪意なんて全然なかったり、
    普通の人なら、なんて事なく話し続けられる事でも、
    ものすごく気になってしまう。
    例えば、普通に話し、それをしめる語尾。
    これが、気になる。断定されても怖いし、あいまいにされても
    困る、かといって、否定はなお恐ろしい…とか。
    ちょっと付け加えてくれれば何も思わなかったかもしれないけど、
    あっさりとそのまま話しを続けられたため、
    やっぱり何かやたらひっかかる…とか。
    それは、鬱ってすごく繊細で優しい時期なんでしょうかね。
    躁とは全く逆で。
    だって、躁は、相手の事なんかおかまいなしに、
    正しい事なんだよ!って、やたらと強い正義感とか、
    自分中心の行動だったりとか、
    もちろん、もう相手の事とかそんなんじゃなくて、
    ただ勢いのまま、本能のままみたく過ごしたりしてたんですよ、アタシは。
    鬱はその全く逆だから、
    強気は弱気。自分勝手(自分中心など)は優しい気持ち。
    周りに鈍感というか、敏感なのかもしれないけど、
    繊細さはない状態が、敏感かつ繊細な状態へ。
    ほんと、そんなに色々気にして過ごすのって、
    疲れますよね。もっと普通に、適当にいろいろ忘れていって、
    聞き流せていけるような人間でいたいって
    思いますよね。
    病気のせいですよね…きっと。
    お薬、どうせ同じって思うのも、しんどいですよね。
    でも、話さない患者、事細かく相手にしてるほど、
    丁寧じゃない先生、あたしもありました。
    話せれば良いんだけど、話せないっていうか話すのもしんどいっていか、
    どうせわかってもらえないんじゃない…とか。
    でも、涙が出てしまってでも、
    今は、奥さんとも話をしてないとか、
    少しだけでも話せればなぁ…。
    でも、それで、先生が何も変わらなければ、またなんかガックリなんですが。
    でも、散歩はされてるんですね。
    凄いです。
    奥さんとお話することも、時間が解決してくれればと思います。
    奥さんも、同じ思いてあってほしいと思います。
    何とかしんどい時期、小さな楽しみ見つけてでも、
    乗り切ってほしいです。

  2. hyouhyou より:

    SECRET: 0
    PASS: dba30d2c1b995678a8e5fbb5e9919ed7
    生活サイクルは規則正しく暮らしているかなと思いますが、気分的にはあまり安定しているとはいえないと思います。何かあるとすぐ動揺する感じですから。
    昨日職場から書類を作成して出すように郵便で届いたのですが、ついにアルバイトの職員にやらせるようになりました。休職している者に連絡するような暇は正職員にはないのでしょうね。
    散歩など外出はあまりしたくなのですが、内科の主治医の指示でやらないとまた叱られるので仕方なくです。
    しばらくはこんな感じで静かに過ごしていくしかないかなと思っています。