精神科医を名乗るサイト

カスタマイズ
この記事は約1分で読めます。

ネット上で精神科医・猫山司を名乗るブログをみつけました。
医師等資格確認検索システム(厚生労働省)で「猫山 司」を検索しましたが、該当する医師はいませんでした。この自称医師のブログではたなかみるさんのまんが画像を多用しており著作権法違反の疑いもあります。
医師法第18条では「医師でなければ、医師又はこれに紛らわしい名称を用いてはならない。」と定めています。このような場合、どのようにすればよいでしょうか。
また、ハンドルネームで精神科医を名乗っている場合は医師法に抵触しないのでしょうか。
自称医師のブログの内容が私には意味不明なところもあり、ふとそんなことを思ってしまいました。
メンタルクリニック.net
http://www.mental-clinic.ne.jp/blog/
医師等資格確認検索システム(厚生労働省)
http://licenseif.mhlw.go.jp/search/

コメント

  1. 猫山司 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    その猫山です。
    ブログへのご訪問、またコメントありがとうございました。
    まずハンドルネームを用いている点ですが、ペンネームで創作活動をしている医師はたくさんいますし(名前を挙げるのもおこがましいですが海堂尊氏とか箒木蓬生氏とか)、ブログ執筆ということになれば本名で書いてらっしゃる方の方が少数派だと思います。
    ご参考まで。
    Doctors Blog | 医師が発信するブログサイト
    http://blog.m3.com/tc=community-header
    他の医師が執筆している(と謳われている)ブログの内容とも比較した上で、私は、私のブログ執筆が医師法第18条に抵触するような活動ではないと理解しています。
    たなかみる氏のまんが画像については著作権法第三十二条(1)「公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」で謳われている引用の範囲内の使用であると考えています。
    「ブログの内容が私には意味不明」という部分に関してですが、私の筆力不足のためもあるのかもしれません。
    もし具体的にご指摘をいただければ、知識の及ぶ範囲内で回答・説明したく存じます。
    今後ともよろしくお願いいたします。

  2. hyouhyou より:

    SECRET: 0
    PASS: dba30d2c1b995678a8e5fbb5e9919ed7
    双極性障害で病気療養中のhyouhyouです。
    失礼な点がありましたら、お許しくださるようお願いします。
    まず、医師でないものが医師を名乗ったり、医師が偽名を名乗ったりするのは医師法第18条に抵触するのではないでしょうか。国民が医師情報を容易に得るように厚生労働省も取り組み始めました。これまで偽名を使って多くのブログがあるとのことですが、こうした新しい流れに沿って対応していない医師が多すぎるのではないでしょうか。
    例えば医師でない私が医師になりすまして医療情報をネット上で流したら医師法違反となるでしょう。その逆に医師が偽名で医療情報を流しているとしても確認しようがないわけですから、とても危険な情報渦の中におかれるわけです。
    そもそも医師以外は医師を名乗ってはいけないわけですから、国民の命を守る医師が偽名を使うなどもってのほかではないでしょうか。
    次に、漫画家たなかみるさんの画像を掲載していますが、たなかみるさんはサイトなどでもご自身の著作権を放棄していません。著作権法第32条第1項の引用を根拠に正当性を主張していますが、引用の表示をしているのでしょうか。この点についてたなかみのるさんへ連絡をしようと思いましたが、サイト及びブログともに連絡先(メール)がありませんでしたので、出版元の星和書店さんへ通報しました。
    カテゴリーやタイトルをみると、とても興味深いものばかりで読み始めましたが、何をいいたいのか私には理解不能でした。たぶん原因はご自身のお考えで記事を作成しているのではなく、他の文献やまんが本を参考にして評論家のような活動をなさっているからなのだと思います。
    キャリア10年目をうたっていますがいますが、医師資格取得後10年なのか、自称医師と名乗ってから10年なのか、本当に臨床経験10年なのか、よくわかりません。

  3. 通りすがり より:

    SECRET: 0
    PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
    さきほどhyouhyouさんの書かれた記事にコメントしたら神速で記事ごと削除されたような気がするのですが僕の気のせいでしょうか。
    何か問題でも?
    間違って削除されてしまったのであればお困りだと思いますので記事ごと以下にお示ししますよ。
    ==========
    双極性障害とは (1)病気のあらまし
    双極性障害(Bipolar Disorders)はアメリカ精神医学会による国際診断基準であるDSM-IVで呼ばれる名称です。日常生活を送る中で経験する気分の浮き沈みではなく、自分では意識していない激しい躁状態や苦しくつらいうつ状態を繰り返す病気のことです。
    DSM-IVでは主に、双極�T型障害(Bipolar I Disorder)、双極�U型障害(Bipolar II Disorder)、気分循環性障害(Cyclothymic Disorder)と区分しています。
    双極�T型障害は躁とうつのエピソード、双極�U型障害は軽躁とうつのエピソード、気分循環性障害(軽躁とと抑うつの症状)があり、急速交代型(年4回以上の躁とうつ、ラピッドサイクリング)や混合性がみられるもの、躁病エピソードだけのものもあります。
    双極性障害はうつ病と違い男性と女性でなりやすさに差はなく、100人に2〜4人くらいが発症するといわれています。双極�T型で3分の1、双極�U型で2分の1程をうつ状態で過ごすといわれています。うつ病は本人が苦しみ受診する機会がありますが、躁状態では病識がなく自ら受診することが少ないため、双極性障害と見極めることが難しく、適切な治療が遅れる場合があります。
    双極性障害の原因はいまだ解明に至っていませんが、脳内の情報伝達物質(ドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニン)の乱れによるものといわれています。。複数の遺伝子が作用して、体質的な要因や取り巻く環境の要因がきっかけとなり発症するといわれています。
    双極性障害は単一の遺伝子の異常で発症する遺伝病ではなく、複数の遺伝子と環境等の相互作用によえうことから、原因解明は困難ですが、現在も研究が続けられており、遺伝子の解明や新しい治療法の確立が期待されています。
    双極性障害になりやすい遺伝的体質は一概によくない体質とはいいきれません。双極性障害になりやすい体質は創造性や芸術性に関係しているとも考えられています。双極性障害は、現段階では寛解(完治)することのない慢性疾患といえます。再発を予防するため、維持予防療法を続けることが大切です。
    **************************************
    [コメント]
    あんた、他の記事で他人が書いた記事に著作権侵害だなんだって文句つけてたけど、この記事はどうやって書いたの? ネタ元があって、大部分がそれをコピペか丸写ししたものだろ?
    そのネタ元は著作権を放棄してるの?
    あんたのしてることの方が著作権侵害に近いんじゃないの?
    あんたが批判したブログはちゃんとした評論や情報提供になってるけど、あんたのこの記事にあんたの意見はこれっぽっちも入ってないだろ?
    筆力的にもあんたの記事のほうが意味がわからないところが多いよ。
    あんた自身の言にもとづくなら、この記事を書くのに使った引用元を明示して、かつその引用文献の著者から引用の許可をとるべきなんじゃないの?
    医者がハンドルネームでブログを書くことを批判してたけど、あんた自身は自分が患者だって証明できるの?
    当事者ぶって著作権無視のコピペ記事を量産して、ブログのアクセスを増やしたいだけなんじゃないの?・・・って批判されたらあんたはどうやって自分が患者だって事を示せるの?

  4. hyouhyou より:

    SECRET: 0
    PASS: dba30d2c1b995678a8e5fbb5e9919ed7
    双極性障害の概要としてまとめた一連の記事は3年前に双極性障害と診断された後、図書館にお願いして全国の県立図書館や医科大学図書館からお借りした専門書から勉強してノートにまとめていたものです。
    双極性障害の治療スタンダードなどから引用していますが、著作権の承諾をいただいていません。通りすがりさんのおっしゃるとおり、ハンドルネームを使用した医師のブログを批判したこと、患者の証明ができないこと、著作権を無視していること、ブログのアクセス数を増やしたいこと、など批判のとおりだと思います。
    双極性障害の概要としてまとめた一連の記事は一括削除いたします。大変申し訳ありませんでした。

  5. 通りすがり より:

    SECRET: 0
    PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
    後始末はちゃんとしたら。
    的外れな批判をしたブログの運営者に謝罪して、出版元の星和書店とやらにも(よく「通報」なんてしたもんだよな。あんたが批判したブログの方を読む限りではその出版社からはノーレスらしいけど)、「躁状態でとんでもないことをしました」って説明して「通報」を撤回すべきなじゃないの?
    躁状態だったから何をしてもいいってもんじゃないと思うけど。

  6. hyouhyou より:

    SECRET: 0
    PASS: dba30d2c1b995678a8e5fbb5e9919ed7
    いつもありがとうございます。
    通りすがりさんのお叱りをしっかりと受け止めてご迷惑をおかけすることがないよう気をつけたいと思います。星和書店さんへの通報はさきほど撤回することとして連絡しています。ブログ運営者さんには謝罪とともに星和書店さんへの通報撤回についてもお知らせしています。これからもご指導よろしくお願いします。