見ない聞かない言わない。感情関心を持たない。

hyouhyou
この記事は約2分で読めます。

今日も散歩をかねてスーパーへ行ってきました。
3個入りの焼きそば(生めん)を買うことになり1パック取って買い物かごに入れようとしたところ、賞味期限が6月16日と表示されていました。
今日は6月24日ですから8日前の日付です。
賞味期限といえば「おいしく食べられる期間」ですから、消費期限の「安心して食べられる期限」とは違うので、商品陳列は法的には問題ないと思います。
とはいえ最後にレジで伝えようと思っていたら、店員がその焼きそばをわしづかみにして店内の奥へ持って行ってしまいました。
買い物を続けているうちに再び店員が現れて「焼きそばがほしいならこれを持って行ってください。」と手渡されたのは明日25日に賞味期限が切れる焼きそばでした。
今夜か明日に確実に食べるわけではないので、賞味期限が少し長めの30日のものをみつけて買い物かごに入れていたので断りました。
一連の流れの中で店員は何が楽しかったのか笑っていました。
賞味期限切れは店の意思で自由に陳列できるようですが、消費期限切れのときは店側の不手際でチェックができなかったと認めなければ警察や保健所に通報となりホームページなどで不審者による犯行の可能性について公表されるようです。
ということはもしかすると手に取った焼きそばが消費期限切れのものであれば逆に店から疑われてしまうこともあるのかも(被害妄想か・・・)。
リハビリ出勤まであとわずかで落ち着かないのにトラブルに巻き込まれたり、嫌な気分にさせられたりしたくないなぁ。
そもそもこの程度のことをこんなに書いてしまうのはやはり自分が病気っていうことかな。
見ない聞かない言わない。感情関心を持たない。そのほうがいいのかなと考えてしまいました。

コメント

  1. HANA より:

    緊張は少しはほぐれましたでしょうか?
    復職を控えた、それでなくてもナーバスになりがちな時期、
    それは災難だっだと思います。
    それにしても、酷い応対です!
    『真面目な者ほど、バカをみる』(例えが、悪過ぎて、スミマセン…)とか言いますが、
    アタシはこの言葉に納得がいきません。
    この病気になってからかもしれませんが、アタシも正義を守る性格が
    強くなったように思います。
    でも、それは、病気だからとかじゃなく、正しいコトなのに、
    適当な人たちが、『ガタガタうるさいのよっ!』っていう態度は、
    間違っていると思います。
    しかし、悲しいかな、やはり世の中へ出て、仕事をする中や、
    それに伴う生活には、目をつむらないと、やってられない場面が、
    それはそれは多くあるのでしょう。
    アタシの夫は、病気ではありませんが、人間がとても嫌いな人です。
    なので、仕事をしてる中や、それに関わるコトにおいて、
    夫が『アイツはおかしい』という人間が多いと、良くこぼします。
    それはとてもストレスになると思うのですが、
    どう解消してるのかと聞くと、
    『そういうコトしかでけへん、そういうコトしか言われへんようなヤツは、
    小さいんや、小さい人間なんや。
    アホなんや、かわいそうなんや』と思うようにしたりするそうです。
    (ちょっと、良い方法なのかどうかは、複雑ではありますが…(^^ゞ)
    話がそれてスミマセン。
    今のアタシなら、焼きそば事件のようなコトがあったら、
    恐らく『店長呼べ!』とか言うて、店内で叫んだと思います。
    (1人の場合です)
    読んで凄く複雑な気持ちになりました。
    世の中で生活するには、やっぱり知らん顔しなきゃいけないコトもあるのかもしれない、でも、
    やっぱり今の自分は、『正義の味方』意識が強くて、
    正しいコトを主張しまくってしまうだろうし…。
    でも、それでは、普通に生活できないのか…と、
    考えてしまいます。
    例は違っても、この問題は、ずっと抱えてるテーマかもしれません。
    何だか、変なコメントになってしまい、失礼いたしました。

  2. hyouhyou より:

    もしかすると賞味期限切れの焼きそばを陳列したと疑われていたかもしれないし、店長呼べといっていれば精神病者が暴れていると警察に通報されていたかもしれません。
    そう考えると、無事家に帰れてよかったです。何かあればスーパーへ買い物に行けなくなるどころか引っ越ししないといけなくなるかもしなない。
    ちょっと話すと多弁、楽しみな深夜番組を見ると不眠で上がっている(躁状態)だといわれます。
    最初の頃は病気と普通の境はどこだろうと悩んだこともありましたが、最近は精神病者がいるだけで周りは怖いのだからひっそり暮らすしかないと思うようになりました。
    普通の人がストレスを感じて我慢して回避しているとすれば、精神病の場合はストレス自体を感じない鈍感さを身につけないといけないなと感じるようになりました。
    間違っているとは思うのですが、今日はそういう気分になってしまいました。
    3月の復職審査会で休職常習者が復職したいといっても信用できないといわれるなどまるで犯罪者扱いでした。
    考えてみれば犯罪者扱いも仕方ないですよね。なので来月からのリハビリ出勤で職場へ戻ったら退職するまでの15年間一言も話さず目の前の仕事だけすませようかと考えることもあります。
    見ない聞かない言わない。感情関心を持たない。というのは対外的なことで自分自身の家族や趣味には残る人生大いに楽しみたいと思います。そうできればいいのですが。

  3. may より:

    かなりナーバスになっているようですね。
    お店とのやりとりがその言葉通りなら問題ですが、普通ならあまり考えにくい状況です。その店員の態度や声のトーン(申し訳なさそうとか)によっても違いますし…。
    貴方の文章を見ていると、自分中心の考えばかりが見受けられます。
    悪いと言っているのではありません(ブログとは個人の自由発言の場ですし)、ただ世の中を渡っていくには難しいかな~と感じました。
    IP 122.24.60.202

  4. hyouhyou より:

    コメントありがとうございます。

  5. お母ニャン より:

    hyouhyouさん、お久しぶりです。 セロクエルは合わなかったのですが、その次の新薬のロナセンが合って、のんびり暮らしています。 アカシジアとな仲良く付き合っています。
    てな調子のお気楽なことを書き込もうとしたら、真剣なコメントが書き込まれていて、
    >精神病者が暴れていると警察に通報されていたかもしれません
    特に、これにグサっときました。 女性の場合は混乱=口ケンカであって、暴力をふるうとは、少なくとも、私の場合はないですから。
    今、私はスーパーに行っても、パンのひとつも決められない状態です。
    よい状態が続くことを、お祈りいたします。

  6. hyouhyou より:

    お薬合ってよかったですね。
    誤解されたかもしれませんが、焼きそばのことで暴れたとか暴れそうだったということはありません。
    来月からリハビリ出勤も始まるので残りの療養期間を有効に過ごしたいと思います。

  7. お母ニャン より:

    hyouhyouさん、こんばんは
    いや、hyouhyouさんが暴れるように見られた、ということではなくて…
    私なのですが、2ケ月程前、自立支援の用紙をもらいにいったら、それだけで、窓口で応対する女性が1人から2人に増え、腫れものに触るような口のききかたになり、カウンターの後ろの方には、男性職員がひとり、待機している。 不必要なことまで聞きだして、通っているクリニックの名前を確かめて…
    セロクエルでモーローとして、ろれつの回っていない時期ではあったのですが…
    カウンターを乗り越えて、乱入してきそうに見えたんでしょうかねえ
    愚痴らせてくださいね
    もう、仕事(犬猫獣医)に戻るのはあきらめているのですが、同級生から産休要員の公務員にきてくれ、と強く頼まれたのです。しかもウシ。ウシなら調子がよければ戻れる。 夜間照明のない仕事だから、ハードな犬猫と違って、日没には仕事が終わります。
    産休要員なら、1年ごとに転勤で、難しい仕事は要求されない。500gの犬も1tのウシも動物にかわりはない。 戻りたい…
    そんな時だったんです、市役所へ用紙をもらいに行ったのは

  8. hyouhyou より:

    こんにちは。
    自立支援で市役所にいったときのやりとりブログを拝見していたのでよく覚えています。災難でしたね。
    3年もすれば別の部署へ異動するので福祉の心みたいなものを持っているわけではないのがよくわかります。
    精神病は攻撃性があり危険だと見た目で判断し、知らぬ間に差別しているのでしょう。
    そういう偏見で身を守ることがプロフェッショナルだと思っているのだろうと感じます。
    なのでそういう場面に遭遇したら一言もいわずにやり過ごせるようになりたいと思います。
    たくさんの獣医師さんと一緒に仕事をさせていただいたことがありますが、獣医師さんの仕事も幅広いですよね。
    犬や猫を相手に動物病院を開業する先生、動物園に勤務する先生、鶏や豚といった中小家畜、牛などの大家畜を相手に畜産農家を回る先生、家畜保健衛生所で畜産農家に衛星指導をする先生、食肉衛生検査所で枝肉検査をする先生、畜産研究所で品種改良をする先生、海外で家畜衛生指導を行う先生など。
    獣医師免許は大きな強みですし、ご自身も思い入れがあるでしょうから、体調とも相談しなければいけませんが、割り切ることができるなら仕事の分野にこだわらずまずはやってみて感触をつかんでみるのもいいのかなと素人ながら思いました。

  9. may より:

    IPが表示されてるので、コメント削除願います。
    IP 122.24.60.202

  10. hyouhyou より:

    通常はIPアドレスを表示していませんが、同一HNの方から特に注意が必要な投稿が繰り返されていることから以前から措置させていただいています。ご理解を賜るようお願いします(このような事情がありますので本件に限り公開ブログなどをメール等で紹介していただくと助かります)。
    なお、前述した同一HNの方は昨年10月にコメントを控えると表明していますが、特別な変化はなく同一論調の投稿が続いています。